みなさま、こんにちは。西東京農地保全協議会の若尾です。
さて、当協議会は昨年の秋から西東京市の農地において、都市にいながら身近に「農」を感じていただき、その必要性を考える場を小さい活動ながら提供してきました。
そして、今年度の活動の集大成として、都市農業に関するシンポジウムを開催します。
平日の夜になりますが、ふるってご参加ください!
---【転送・シェア大歓迎です】---
食料自給率1%(カロリーベース)の東京。
そんななか東京23区に隣接する西東京は、キャベツや小松菜、数多くの野菜を生産する農地や
市民が野菜生産を体験できる体験農園などが少なからず存在しています。
しかし、農業の担い手不足、高齢化、農地保全の難しさ等々、様々な課題を抱えているのも事実です。
そんな課題に向けて、
都市の農業と農地はこれからどうしていくべきなのか?
更に多くの市民のみなさんが「農」に触れ合う場とは?
農とまちづくりの発展に向けた関係は?
と言った内容を
農家・自治体・学識者・体験農園・福祉、、、農に関わる様々な人々が集まり、
講演・議論するシンポジウムを開催します。
西東京だけではなく、都市、地域、日本の「農」のある未来に関心のある方是非、ふるってお越しください!
都市農業シンポジウム
「都市における『農』の未来 in 西東京」~地域・暮らし・市民に身近な「農」~
日時:2014 年2月18 日(火) 18:00~20:00
場所:コール田無イベントホールA・B(西武新宿線「田無駅」北口 徒歩8分)
西東京市田無町3-7-2
「『農』を通じた地域振興」
講演者:鈴村 源太郎 氏(東京農業大学 准教授)
■ パネルディスカッション
「多様な人が関わる、都市における『農』の今とこれから」
パネルディスカッション登壇予定者(敬称略) / 所属 / 発表内容(予定)
- 鈴村 源太郎 / 東京農業大学 准教授 / ファシリテーター
- 萱野 洋 / 西東京市 生活文化スポーツ部産業振興課長 / 市民と農をつなげる行政の役割
- 大谷 孝良 / 農業体験農園「きたっぱら」園主 / 市民が農に触れる場の提供と展望
- 名倉 直子 / 泉町地域包括支援センター 管理者 / 高齢者や障碍者の地域活動
- 平野 代一 / 農商工等連携・地域振興事業認定農業者、船橋小松菜パウダー会 会長、西船橋ひらの農園 / 西船橋ブランド野菜(小松菜)と農商工連携で取り組む街の活性化
【参加申し込み方法】
下記の連絡先にお名前と「シンポジウム参加希望」をご記入のうえ、
メールまたはFAX を送付ください。
E メール: info@uni-coco.com
FAX: 042-439-3466 (西東京農地保全協議会 事務局)
【主催】
西東京農地保全協議会
【後援】
・株式会社ナチュラルスタンス
・一般社団法人 海外農業開発協会
・株式会社ユニココ
平成25年度 農林水産省「農」のある暮らしづくり交付金事業